URS-A浦安の集合住宅2007年
日中の中廊下の様子。突き当たり部分はそのまま抜けて外部となるのでこの様な「抜け感」が得られます。
日中のエントランスの様子。左側のルーバーによる格子は隣接するマンションとの目隠しパネル。
各住戸の戸境壁はそのままファサードまで伸びて連続する壁面としてその木口を連ねます。均等に配置されたその壁はリズミカルに並び排他的な表情に変わります。
左:上:エントランスの床は斜めのスジの入ったインターロッキングを使用。
右:下:階段室からエントランスの風徐室を通して外を見た様子。
ここから住戸内の様子。基本的に各住戸は共通の作り方がされています。PRC工法のため、梁がなく、フラットスラブにより構成されるため、この様に「全開口」が可能になります。
キッチンカウンターもコンクリート製。
界壁面に向かった様子。
この様に各住戸は一面がRCの壁、もう一面がボード面の壁になり、ボード面の壁は場合によっては取り払い、一室にすることも可能です。
入り口を振り返った様子。