IKW-O越谷市の医院併用住宅2007年

IKW-O

風除室から入ると右側が小児科待合い、まっすぐ突き抜けると内科待合いと別れます。写真は内科に至るその「まっすぐ突き抜ける」廊下の様子。この病院はRC造壁式で構成されています。その壁とフラットスラブにプレストレスを導入することにより、隅部に壁を設けないすっきりとした構成になっています。その構造の表現として、外壁を外側のスキン、内壁を更に包まれたスキンとして表し、 外側の白いスキンに包み込まれる打ち放しコンクリートの固い表情を表そうと試みました。ちょうどこのシーンはその外側の外殻と内側の殻が対峙する様子。その空隙部分がここでは通路となっています。

IKW-O

その通路を経て内科待合いに至様子。内科の診察室、処置室、レントゲン室は同様に連続するコンクリート打ち放し面が空隙をもって並びます。

IKW-O

内科待合室から診察室の打ち放し面の壁を見た様子。この建物はRC壁式構造で更にフラットスラブを用いた構成になっているのでこの様に梁を配置せずに壁板がそのまま伸びて上部のスラブを支える形がとれます。壁柱として林立するコンクリートの塊の空隙がそれぞれ診察室、処置室、検査室の入り口になります。

IKW-O

内科待合室の様子。写真正面は内科専用の受付。右側は入り口から続く通路。

左:上:内科待合室からエントランスの風徐室方面を来た通路を通して振り返った様子。

右:下:再びエントランス側から白い外皮とコンクリート打ち放し面の間に挟まれた通路を見た様子。白いスキンはその上部に連続するハイサイドライトを通してそのまま外の通路に天井面が連続します。そのため壁面は天井の手前でスラブには届かずに「間仕切り」として存在します。その軽い間仕切りと化したスキンの内側にコンクリートの塊が対峙します。

左:上:処置室の様子を入り口から見た様子。

右:下:内科診察室の様子。

IKW-O

この医院は2人の内科専門医と小児科専門医から構成されるため、入り口から明確にその動線は別れます。とは言え医院としての受付は入り口から近くにわかりやすく存在する必要があるため、ここではそれぞれの受付を両端に持つ「抜ける形」の院内受付を設けました。受付の存在そのものは透明感を持たせ、同時に薬の処方もここで行うためいわばこの医院の核となる位置に必然的に置かれます。外来の動線、及び院内の動線は全てこの両端に抜けた受付を軸に展開していく形になります。受付を含む院内動線そこまでを固い表情の打ち放しコンクリート、その外側を白いスキンで包み込む構成とし、そしてその核たる場所である受付を透明なガラスで構成することにより中心部がヴォイドとなる様な静的空間を目指しました。

左:上:受付部分を小児科側から見た様子。中央に2列置かれたテーブルが日常的な作業テーブルとなります。受付を抜けた向こう側は内科待合室です。

右:下:受付を内科側から見た様子。反対にその向こう側は小児科待合い、及びエントランスです。